大阪市の税理士・会計事務所の口コミ・評判
金融・保険 ・ 代表取締役
飲食店を立ち上げるにいたり、経理と資金繰りについて相談しました。大変親切で、書類の準備、作成方法等について、大変丁寧に教示いただけました。専門性も高く、また見識も広く、おおきなトラブルもなく処理することができて大変満足しています。
依頼 : 2012年9月 投稿 : 2020年6月
NPO法人 ・ 代表取締役
とても親身のなってくれる素晴らしい事務所です。 今まで何件かの税理士さんと顧問契約をしましたが、一番熱意があって事業運営に関する全ての事に適切なアドバイスがいただけます。 日々の経理の記帳はもちろん、資金繰りや経営の計画などしっかりしたサポートのおかげで本業の仕事に専念でき、本当に助かっています。
依頼 : 2011年1月 投稿 : 2020年3月
その他 ・ 代表取締役
以前他の税理士事務所にお願いしていたのですが、あまり対応がよくなかったので知人の紹介でこちらの事務所にお願いすることになりました。 先生の対応も非常に迅速で的確、大変信頼できます。知り合いに紹介したい税理士事務所様です。
依頼 : 2018年2月 投稿 : 2020年11月
卸小売 ・ 経理担当者
とても、丁寧に親身に対応していただいています。レスポンスも早く、安心して経理業務をお任せしています。
依頼 : 2003年4月 投稿 : 2020年9月
理美容 ・ 代表取締役
経営支援と言う形で、ベテランスタッフの方による事務所内経理業務の立ち上げから、処理の動線を確保して頂くことができました。何もかも家族でやっていた状態からプロの目線で確実に経理作業を運営できる状態に持っていってくださることができました。
依頼 : 2018年5月 投稿 : 2020年8月
卸小売 ・ 経理担当者
会社の顧問事務所としてお願いしています。レスポンスが非常に早くかつ、正確です。また、こちらにマイナスになることでも、きちんと説明して下さります。
依頼 : 2014年2月 投稿 : 2020年5月
運送・運輸 ・ 個人事業主
以前に財務諸表のことで1度お願いしに行ったのですが、非常に親切にまた丁寧にして頂くことが出来ました。おかげさまで何とか無事に難を逃れることが出来ました。本当に大変感謝しております。
依頼 : 2018年2月 投稿 : 2020年6月
一般社団法人 ・ 個人事業主
2008年からずっとお世話になっています。優しい先生でわからないことも相談しやすいです。専門用語などもわかりやすく説明してくださるので安心してお任せできます。偉そうな態度など一切ありません。電話で相談ごとがあるときなども、連絡がとりやすいです。また確定申告の時期には県をまたいで訪問してくださいます。
依頼 : 2019年3月 投稿 : 2020年5月
その他 ・ 個人事業主
非常に低価格で記帳指導の契約をしてくださいました。節税の希望を伝えるとこれまでの帳簿を見返し、こちらが想像もしなかったような提案を多々してくれて、とてもいい税理士の先生に出会えたことに感謝しています。契約書等のやり取りも全てメールにて行ってくれるので、紙で保管する必要もなく時代に合った最新の方法を取り入れています。
依頼 : 2020年11月 投稿 : 2020年11月
NPO法人 ・ 経理担当者
とても親切な税理士さんで、相談しやすいので10年以上お世話になっています。税務関係以外のことでも、お金や公的な手続きに関することで分からないこと何でも相談に乗ってくれます。弁護士さんや司法書士さんも紹介していただきました。 税務調査の時も安心してお任せできました。
依頼 : 2020年6月 投稿 : 2020年7月
その他 ・ 個人事業主
確定申告を毎年同じ担当者にお願いしております。確定申告では毎年いかに節税をできるか、場合によっては還付金が戻ってくるように合法範囲で色々税法を巧みに操ってきます。かなりの博識で、わかりにくい税法の話を子供でもわかるように話せる能力が秀悦です。最近では税で得をする保険加入方法や相続税の相談をお忙しい中、時間を取って親身に話をして下さいました。この事務所の職員で男性職員で非常に優れた人が最低でも一人いることは10年以上毎年確定申告以外にも税関係でお世話になっています。なので、その実力の高さと素人でもわかるように説明できる上手さは十分わかります。あと他の職員さんでも話しやすさは人それぞれなので、何も言えません。が、より博識な人もいます。ものすごく頼りになる税理士さんです。担当スタッフの方に聞いたら、所長さんは税理士以外に公認会計士でもあるようです。
依頼 : 2008年1月 投稿 : 2020年10月
飲食店 ・ 経理担当者
税理士法人セルボ・クレールの東京事務所でお世話になったことがあります。 良かった点は、これまで利用していなかった節税方法についてアドバイスいただけたことです。 具体的には、開発費を増やすことによって資産計上を増加させ、利益がでるようになってから費用計上させるというものでした。それまでは、私たち経理部門の人間は、新たな開発途上のソフトウェア製品に関するマーケティング費用などを資産計上できるという知識がなかったのです。 このため、毎年の納税額をある程度平坦にしていく手法を伝授いただけたことから、とても有益だったと思っています。
依頼 : 2018年3月 投稿 : 2020年6月
NPO法人 ・ 個人事業主
こちらに相談したのは記帳の代行を頼みたいと思ったからでした。なるべく手間を減らすためにどうしたら良い困っていた時にこちらに相談して記帳を頼む事になりました。また消費税の申告についてもよく分かっていなかったのでこちらで相談したのですが、その際もしっかりとしたアドバイスをもらえたので本当に助かりました。事務処理もスムーズにできました。
依頼 : 2018年2月 投稿 : 2020年3月
NPO法人 ・ 代表取締役
個人事業主の頃からとてもお世話になっている税理士事務所で、売り上げが上がるにつれ、税金の支払いが上がってきたので、法人設立のアドバイスをしてもらいました。個人事業主の頃と比べて、全体の支出を削減することができ、労務の手続きもほとんど先生に代行してもらい、本当に助かりました。 また、先生との打ち合わせでは、経理の話の他に、経営に関するアドバイスもしてもらえるので、とても勉強になります。
依頼 : 2018年2月 投稿 : 2020年2月
IT ・ 個人事業主
一番はやはり青色申告のための複式簿記を正確に作っていただけるところです。以前は自分でやっていたのですが、手間はかかるし経費の計上の判断もややこしく、時間が無駄に取られていました。その時間がなくなり、節税効果も最大化できるのがメリットだと思っています。
依頼 : 2020年5月 投稿 : 2020年11月
卸小売 ・ 代表取締役
当方、酒類販売業を営んでおり、祖父の代からお世話になっている税理士さんです。現在は、高石公認会計士事務所、高石電子会計センター、イーティパーソナルセンターを束ねるT.A.Sというグループになっています。毎年の確定申告の手続きはもちろん、それ以外にも色々と相談に乗ってもらっています。親戚の相続関係でもお世話になりました。担当の税理士さんは気さくな方で、当店へ書類を受け取りに来られた時には、世間話のついでに経営に関するアドバイスのひとつもしていただき、有難く思っています。
依頼 : 2020年2月 投稿 : 2020年10月
芸能 ・ 経理担当者
普段、本業以外に有志で活動している任意団体を一般社団法人化した際、年度会計等の処理でご相談させていただきました。経理に関しては素人の集まりばかりでしたので、右も左もわからないまま、ゼロから色々と丁寧に教えていただきました。本業の傍らやっている活動でしたので、会計処理等でもこちらからのやりとりが遅くなってしまい、ご迷惑をおかけすることも多々ありましたが、嫌な顔一つせずに対応いただけましたことを感謝しております。その事業所が東京に移ったため、仕事を依頼することはなくなってしまいましたが、また何かあったときにはお願いしたいです。
依頼 : 2019年3月 投稿 : 2020年8月
IT ・ 代表取締役
補助金等のことにも詳しく、情報を教えてくれた。持続化給付金についても、必要な資料をこちらの依頼なしに揃えてもらえたほか、大阪府独自の補助金についても、情報を教えてくれた。会社の税務業務などの基本的な業務は、担当の税理士がしっかりつき、細かい対応はちゃんとしてくれ、コロナで業務が厳しくなったときは、面談の機会を抑えることで、税理士報酬を下げるなど、親身に対応してくれた。全国規模の税理士事務所なので、個人の税理士事務所では難しい税務情報や、社会保険、相続など、多岐にわたる相談ごとに応えてくれる。スタッフが多く、ちゃんとした法人なので、社会人らしい礼儀ただしい応対をしてくれるのも良い点
依頼 : 2018年1月 投稿 : 2020年9月
建設・建築 ・ 個人事業主
仕事を始めて経費など細かいことがまだ不慣れでした。もともと経費などお金の計算は得意ではなく、節税なども良く分かりませんでした。そのようなことを友人に相談していたら、プロに任せるのが一番だといわれて相談をすることにしました。もちろん、自分で行うよりも高いお金が必要ですが、それでも経費や節税などの知識が分かるので、利用して損はしません。やはり、苦手な部分はプロにお願いすることも大切なので、またお願いするかもしれません。
依頼 : 2014年6月 投稿 : 2020年7月
ネット通販 ・ 代表取締役
それまでにお願いしていた税理士さんが引退したので、新たにこちらの事務所に決算等の業務を依頼しました。依頼当初は事務所がとても忙しい様子でしたが、こちらの事情を親身になって聞いて下さり、決算書内容の問題点をはっきり指摘して下さいました。当時、弊社は赤字が続いており、売上が上がらず、借入金が増える一方でした。無駄な経費の洗いざらいに協力してもらいました。
依頼 : 2017年7月 投稿 : 2020年6月
その他 ・ 個人事業主
確定申告をする前に経費の取り扱い方など分からない点があり、どのようにすれば節税ができるか相談すると分かりやすくアドバイスをしていただきました。また、書類の書き方などを詳しく教えてもらえスムーズに作れるようになり、税金に関する知識を学ぶきっかけになって良かったです。
依頼 : 2020年3月 投稿 : 2020年9月
医療・福祉 ・ 経理担当者
奥村先生が本を執筆するなど著名な方で、税務署にも顔が効くようでした。相続税が強いようで執筆もその関係が多いようです。会社の顧問以外にも役員の相続関係でお世話になった時は前評判通り非常に親身になって対応頂き安心してお任せすることができました。
依頼 : 2013年8月 投稿 : 2020年2月
NPO法人 ・ 代表取締役
人当たりが良く、何でも相談しやすいです。 業務外かな、と思うことでも丁寧にご回答いただけます。 費用に関しても良心的で、今の状況を考慮していただき、とてもリーズナブルに受けてくださいました。
依頼 : 2020年3月 投稿 : 2020年5月
NPO法人 ・ 個人事業主
個人事業主として税金のことに関する相談をすると、経費の扱い方などを詳しく紹介してくれて確定申告をするための書類を作れました。事務所に行く前に事前にメールや電話で相談するとスムーズにでき、税金に関する知識を基礎から教えてもらえて良かったです。スタッフの方は親切で些細なことでも聞きやすく、資料をもらうと参考にすると普段の生活に役立ちました。
依頼 : 2017年12月 投稿 : 2020年6月
IT ・ 個人事業主
会計知識や知見が豊富にある為、自分の知らなかった自分の事業の見え方ができた。また、比較的報酬は相場よりも安い。電話等の相談もタイミングが合えば何回でも聞いてもらえるので、使い方次第と言える。
依頼 : 2016年4月 投稿 : 2020年7月
Glova会計 山田税理士事務所
大阪府大阪市天王寺区上汐5-7-29 須崎ビル3階 (四天王寺前夕陽ヶ丘駅)