港区の税理士・会計事務所の口コミ・評判
飲食店 ・ 個人事業主
確定申告の時にまちがいがないかをみていただきました。申告書類を見ていただけてきちんと確定申告できました。また、仮想通貨でももうけていたときにこの金額ならどうなるのか相談にのってもらえてたすかりました。
依頼 : 2018年1月 投稿 : 2020年7月
飲食店 ・ 代表取締役
こちらの税理士事務所は飲食業を専門にサポートする税理士事務所です。飲食業を開業するのに合わせて顧問契約を結びました。法人としてスタートしたので記帳や決算を自分で行うことは難しいと思い複数の事務所に相談したところ、こちらの事務所がいちばん的確なアドバイスをしてもらえたので決めました。特徴として、飲食業に強い事務所なので記帳や決算だけでなく、経営に関するノウハウについてもアドバイスをしてもらう事ができます。税理士の先生もとても気さくな方なので、色々なことを気軽に相談させてもらうことが出来ます。
依頼 : 2019年5月 投稿 : 2021年8月
卸小売 ・ 個人事業主
税理士事務所のスタッフの方や代表の方がとても気さくで真面目な方々で安心して税務関係を任せられた。売り上げが厳しく税務費用の支払いが厳しい時も分割やプラン変更等で支払い方法を変更いただきとても助かりました。お店にあった税務プランを的確に教えてくれる良い事務所です。何度か事務所を訪れた時も優しく接していただいたり、質問しても返事も迅速。取引先と裁判になって書類必要な時もデータ送信迅速に送ってくれたり(確定申告の時期で忙しいはずなのに)現在店舗は廃業して今は委任契約無いですが、もしまた再スタートしたときには、またお世話になりたい事務所です。
依頼 : 2014年3月 投稿 : 2020年12月
飲食店 ・ 代表取締役
質問員が税務署から電話をかけてきて、「鉄くずについてはちょっと不明瞭な点があるものの不問にし、一通りの質問を終了します」という連絡をいただき、やっとこさ2日に渡る税務リサーチが完了しました。
依頼 : 2017年4月 投稿 : 2020年2月
飲食店 ・ 個人事業主
経営者は24時が業務と割り切っています。カスタマーからの面会打診などにも迅速に扱ってが出来ており、出先で、携帯で予定検証、入力が出来ますので相当重宝で有益しています。
依頼 : 2015年10月 投稿 : 2020年2月
IT ・ 経理担当者
友人経営者からの紹介であったため、非常に親身になって相談に乗ってくれました。女性税理士先生であり、物腰柔らか、しかし、税務のことには厳しい指摘も指導もして戴けました。おかげで、今では自身で自社の決算、確定申告まで出来るように成長させて戴いた。我々の事業も理解しようとしてくれて、会計や税務の事以外でも的確アドバイスを戴けやっている事に応援もしてくれたりもしました。
依頼 : 2018年3月 投稿 : 2022年6月
製造 ・ 経理担当者
社として決算後の監査をお願いし、来社の上で、数日間にわたる真摯な確認・精査・説明他を行っていただけました。その他、顧問契約もお願いしている関係上、適宜、電話等による問い合わせについても明確な回答が得られ、企業に寄り添った対応をしてもらえる会計事務所と思います。個人としても、今年2021年の医療費控除を含めた確定申告をお願いし、迅速かつ正確に申告を代行してもらい、大変助かりました。
依頼 : 2021年3月 投稿 : 2021年4月
飲食店 ・ 経理担当者
良い点は、最新の政府の税制改正の情報を把握し、アドバイスしていただけたことです。今年、政府から出された緊急事態宣言の影響で、私の会社も4月と5月は多くの社員が在宅ワークすることを余儀なくされました。また、在宅ワークの環境を整備するためにサーバーを増強したり、ソフトウェアを購入するなどして、社員同士の打ち合わせに支障が生じないよう努力しました。おかげでさまで私の会社は黒字決算の経営を維持できそうです。しかし、在宅ワークを推進した結果、環境整備のために購入したソフトウェアなどを資産計上しなければならないと思い、なんとか一括償却する方法はないものか税理士さんに相談したのでした。すると、税理士さんからは「政府が税制改正をおこない、テレワークを進めるための設備投資については一括償却を認めることを決定したばかりだ」と教えていただいたのです。おかげで利益を大幅に圧縮し、納税額を縮小させることができる見込みとなりました。税理士さんのアドバイスに感謝しています。
依頼 : 2020年6月 投稿 : 2020年8月
金融・保険 ・ 個人事業主
問題があり大変なことになる前に税理士に依頼をかけました。お店の売り上げが急に上がり税金対策も出来ていませんでした。税理士法人ベリーベストは料金もリーズナブルですし相談にも乗ってくれました。的確なアドバイスをしてくれるので信頼をすることが出来ました。接しやすかったです。
依頼 : 2017年3月 投稿 : 2020年4月
飲食店 ・ 経理担当者
良かった点は、社長のお姉さんが、社長へ会社の株式を譲渡して、社長の会社のオーナーとしての立場を強化しようとしたときに税制面でのアドバイスを的確にいただけたことです。具体的には、社長の姉が、社長へ会社の保有株すべてを社長へ譲渡するケースと、いったん株式を会社が引き取る方式では、社長の姉の納税金額にどれほどの差が生じるかアドバイスいただいたのです。社長の姉のケースでは、少額とはなりますが、社長に直接株式を譲渡するほうが納税額が少なくなると、計算をしていただきました。同族企業はささいなことから内紛が起きやすいことから、適切に対処していただき感謝しています。
依頼 : 2014年11月 投稿 : 2020年8月
不動産 ・ 経理担当者
【同担当者がついてくれる】依頼してからずっと、同じ担当者の方について頂いています。会社設立の、司法書士を紹介してもらった時からのお付き合いなので、弊社のことをよく理解してくださっています。経理財務に関するこちらの理解度を正確に把握されていて、源泉徴収税納付や年末調整といった節目には必ずアラートメールをくださるので、業務の取りこぼしがありません。 【報酬体系が分かりやすい】日々の仕訳から決算まですべてをお願いするのか、決算等の複雑な業務だけ代行してくれるのか等、サービスの線引きが明確で、依頼しやすいです。経理担当者の習熟度に合わせて、サポート内容を変えられるのは嬉しいです。※私は多少経理業務に覚えがあるので、基本的には決算のみお願いしていますが、普段から「仕訳で迷う」「税務署からの書類で、意味不明瞭なものがある」といった際に相談すると、すぐにレスポンスしてくれます。
依頼 : 2020年9月 投稿 : 2022年9月
その他 ・ 経理担当者
とても頼りがいのある税理士さんがいらっしゃいます。企業買収など自分が経験したことないことに直面した際に税務処理について相談しましたが、一から丁寧に教えていただけて心強かったです。質問したことに対する回答のレスポンスも早かったし、参考になる書籍を教えていただいたり本当に親身になっていただきました。月次決算や日々の支払業務などの委託料も他の事務所と比較して良心的でした。
依頼 : 2018年9月 投稿 : 2020年10月
飲食店 ・ 代表取締役
所長税理士の先生が税務の講師をなされており経験が豊富ですし税制改正に対する知見も長けています。その豊富な経験と知識から税務上経営上のシビアな問題について的確に助言をしてくださいます。また、所属する税理士の先生方も親身になってご相談に乗ってくださいますし、経営上の注意点や税務の細かいところまで指摘してくださいますので弊社としてはとても助かっております。
依頼 : 2016年2月 投稿 : 2020年10月
NPO法人 ・ 経理担当者
記帳代行から上場支援まで幅広い業務範囲で会社の成長を助けてくれます。将来は上場したいけどコスト的には経理もおけないようなステージでもしっかり目指す報告でアドバイスをしてくれます。範囲も内部統制なども詳しく教えてくれるので税務特化というよりはバッグオフィス全般で頼りになります。
依頼 : 2020年1月 投稿 : 2020年3月
飲食店 ・ 個人事業主
確定申告の際にお世話になりました。私にとっては前年には無かった作業で不慣れだったのですが、分かっていない所を質問できたり書類を確認していただけたりしたので大変助かりました。2月、3月が繁忙期というのを聞いていたので少し早めに相談しておいて正解だったと思います。税理士さんにお願いしたのは今回が初めてなので他所と比較できないのですが費用も妥当でとても親切丁寧だったと思います。
依頼 : 2018年1月 投稿 : 2020年4月
その他 ・ 経理担当者
青山綜合会計事務所のグループ事務所になります。大手なのでこれまでに様々な業種・企業の税務相談に乗っているだけあって、知識はとても豊富でした。新会社設立の際にお世話になりましたが税務署への届け出から、設立時特有の会計処理について的確にスピーディーに対応していただきました。初年度の決算対応・税務申告は少し不安な点がありましたが、質問に対し都度丁寧に説明してもらい、そのレスポンスも早かったです。
依頼 : 2019年2月 投稿 : 2022年2月
IT ・ 経理担当者
わからないことを質問するとレスポンスが早くて助かります。迅速な対応で、とても丁寧なので信頼が持てます。いつも柔軟な対応をしてくれるので、とても相談しやすくて大変助かります。これからもお世話になります。
依頼 : 2019年5月 投稿 : 2021年12月
卸小売 ・ 経理担当者
日々の記帳業務から年次決算処理業務まで自社の経理業務をほぼ全て丸投げしています。会計処理や申告書作成に関しましては正確にこなしていただいています。所長の税理士の方は非常に気さくな方で話しやすい印象です。また、所長の方は頻繁に自社に足を運んでくださるので、経営、税務に関する相談が対面でしやすいです。
依頼 : 2021年5月 投稿 : 2021年6月
その他 ・ 相続相談者
遺産分割協議について、相続人同士の揉めごとがもしかするとあるかと思いましたし、相続手続きがわからずに相談しました。こちらは、不動産の名義変更から銀行の口座解約などまで、手続き面のサポートをしてくださいました。また、遺言書の検認も行ってくださいました。相続税がかかりそうだと相談した際も、プロとして財産評価や相続税申告まで助けて頂けました。
依頼 : 2017年10月 投稿 : 2021年12月
NPO法人 ・ 経理担当者
2017年から2020年の今まで、給与計算や毎月来社してもらって社長がアドバイスをいただいています。代表の女性はとてもきれいで感じが良く、親身になって聞いてくれるようです。費用も高いという感じではありません。スタッフが7−8人いるようで、繁盛してる様子です。
依頼 : 2017年2月 投稿 : 2020年4月
医療・福祉 ・ 経理担当者
月次での監査から法人税、消費税の申告代行をお願いしました。1番良かった点は費用が他社と比較して安かった点です。なかなか月次で監査をお願いすると高めになってしまいますがお手頃でしっかりチェックしてくれました。フォロー頂ける担当者の人数も多く上場前で細かく見てもらえて良かったです。
依頼 : 2015年4月 投稿 : 2020年2月