新宿三丁目駅の検索結果
その他 ・ 個人事業主
開業したばかりの個人事業において、開業届の提出等必要な手続きについて細かくアドバイスいただき、開業届の提出までやっていただいた。また、青色専従者に関する説明、小規模共済の案内など、まったく知らなかったことを分かりやすく説明いただき、メリットを生かせる事業構築についてアドバイスいただいた。
依頼 : 2020年10月 投稿 : 2021年11月
その他 ・ 個人事業主
確定申告でお世話になりました。私は女性ならではのお仕事をしているのですが、姫タックスという女性向けの分かりやすいホームページがあることと担当が女性で話しやすいところ、確定申告する上で連絡がlineで行えてレスも早いこと、もちろん正確に申告してくださるところがとても良いです。
依頼 : 2021年3月 投稿 : 2021年4月
飲食店 ・ 代表取締役
企業設立の瞬間、資本金や決算月の決め方などの忠告。融資の助言。給与の決め方の助言。何にも思い当たらない私に適切な機会で、わかりやすく懇切きめ細やかに教えてくれます。これだけのバックアップをしてくれる人材を自社で雇うと相当の総額がかかります。
依頼 : 2018年4月 投稿 : 2020年3月
芸能 ・ 個人事業主
とても丁寧な応対と、人当たりの良い人格。話をきちんと聞いてくれる雰囲気作り。初めから順序立てて説明してくださり、一緒に内容を進められた。実際にやり取りする事務の方も一緒に同席してくださり、内容を把握していただいた。
依頼 : 2022年3月 投稿 : 2022年3月
飲食店 ・ 経理担当者
良かった点は、自社開発して他社へ販売するソフトウェア資産について、会計処理上の認識と、税務上の認識の違いについて、詳しくアドバイスいただけたことです。私の会社が開発した販売用ソフトウェアが、予想に反して販売動向が良くないだろうとの見通しが強くなりました。そこで、会計処理上、ソフトウェア資産への計上をやめて償却することをしたのです。しかし、税理士さんからは「確実に売れないと判断できない場合は、税務上は資産計上が必要」と指摘されたのです。このため会計上の認識を変更するか否かを税理士さんに相談でき、問題なく決算発表にこぎつけることができたので助かりました。
依頼 : 2015年12月 投稿 : 2020年8月
飲食店 ・ 経理担当者
海外にビジネス拠点を新設し、海外でもソフトウェアの販売を行うことになったときに、移転価格税制についてアドバイスをいただくことができました。 当初は、移転価格税制の仕組みや考え方について理解することさえ難しいと感じましたが、どのような方法をとれば過重に税金を納めずに済むかを理解することができ助かりました。
依頼 : 2018年10月 投稿 : 2020年2月
飲食店 ・ 経理担当者
2015年に韓国の首都ソウルに子会社を設立するときに、韓国の税制についてアドバイスを受けるため、税務顧問になっていただきました。 現地の子会社では、経理担当社員がたった1名しかおらず、韓国の税務知識をもった現地の社員がいなかったため、とても助かりました。 良かった点は、税務申告をするにあたり、韓国の法人税や消費税、ソフトウェア資産の償却などについて的確なアドバイスをいただけたことです。円滑に手続きを終えることができており、助けられています。
依頼 : 2015年7月 投稿 : 2020年3月
金融・保険 ・ 経理担当者
迅速で丁寧な対応が素晴らしい。質問にも的確に答えてくれるので、安心して仕事を依頼できる。経験豊富な税理士が多数在籍しており、幅広い分野の税務相談に対応してくれるので、自分に合ったアドバイスを受けることができる。市場動向や法改正などの最新情報にも精通しており、顧客にとって最適な税務戦略を提案してくれる。
依頼 : 2022年12月 投稿 : 2023年4月
飲食店 ・ 個人事業主
確定申告所類の代行作成を依頼しましたが、しっかりとこちらの状態を確認して作成してくれたのでとても役立ちました。作成が終わった書類についてもしっかりと説明してくれたので安心でした。
依頼 : 2020年1月 投稿 : 2020年2月
飲食店 ・ 代表取締役
父親が亡くなり、相続税に関して、私自身がよくわからなかったので事務所のお世話になりました。担当者の対応が親切で、相続税の説明についても分かりやすくて助かりました。また、何かあったらお世話になりたいと思いました。
依頼 : 2019年6月 投稿 : 2020年2月