大阪府の税理士・会計事務所の口コミ・評判
大阪府の税理士を口コミ・評判で探すことができます。 大阪府で件見つかりました。 大阪府は大阪市に税理士が集中しており、次いで堺市ですがその差は一桁以上開いています。 大阪府では 税理士法人 水無瀬野・税理士法人SBCパートナーズ 大阪本社・大阪食堂サポート会計事務所(旧ローカルサポート会計事務所)などがおススメです。 を中心に税理士の口コミを表示しています。
その他 ・ 相続相談者
遺産のことについてだけでなく、租税支金に関してとても精通しているので頼りがいがあるということと、節税に関してのアドバイスを頂けるというところがやはり魅力的だと改めて深く感じました。 筋金入りのプロがここはもう少し遺産が得られると助言してくれたおかげで予想より多くのお金が得られて本当に助かりました。
依頼 : 2016年4月 投稿 : 2021年12月
医療・福祉 ・ 個人事業主
無料相談時に介護事業所を設立したい事を伝えると設立にする為のポイント「人材」「資金」「熱意」等詳しく教えて下さったので、安心してお願いする事が出来ました。また、介護事業を設立にあたってのマニュアルも頂けました。レスポンスも早いですし、司法書士、社会保険労務士等とも連携を取られているので、税務・会計だけでなく会社設立相談にも対応して下さいます。
依頼 : 2019年10月 投稿 : 2023年3月
飲食店 ・ 代表取締役
弊社がパンの販売店を運用している会社ですが、パンに特化した税理士事務所さんというのが他にはない一番の売りだとおもいます。業界に詳しいことはもちろん、困っていることなどを把握されており、かゆいところに手が届く税理士事務所さんでした。
依頼 : 2021年11月 投稿 : 2022年7月
その他 ・ 個人事業主
ややこしくて自分では出来ないので、こちらの税理士さんに確定申告書作成や帳簿作成を依頼しました。確定申告のみや、全部お任せプランなど、色々プランが選べる点が良かったです。収入や経費の整理を全くしていなかったので、全部お任せプランでお願いしました。とても簡単で良かったです。
依頼 : 2020年12月 投稿 : 2022年1月
建設・建築 ・ 個人事業主
仕事を始めて経費など細かいことがまだ不慣れでした。もともと経費などお金の計算は得意ではなく、節税なども良く分かりませんでした。そのようなことを友人に相談していたら、プロに任せるのが一番だといわれて相談をすることにしました。もちろん、自分で行うよりも高いお金が必要ですが、それでも経費や節税などの知識が分かるので、利用して損はしません。やはり、苦手な部分はプロにお願いすることも大切なので、またお願いするかもしれません。
依頼 : 2014年6月 投稿 : 2020年7月
ネット通販 ・ 代表取締役
それまでにお願いしていた税理士さんが引退したので、新たにこちらの事務所に決算等の業務を依頼しました。依頼当初は事務所がとても忙しい様子でしたが、こちらの事情を親身になって聞いて下さり、決算書内容の問題点をはっきり指摘して下さいました。当時、弊社は赤字が続いており、売上が上がらず、借入金が増える一方でした。無駄な経費の洗いざらいに協力してもらいました。
依頼 : 2017年7月 投稿 : 2020年6月
その他 ・ 個人事業主
確定申告をする前に経費の取り扱い方など分からない点があり、どのようにすれば節税ができるか相談すると分かりやすくアドバイスをしていただきました。また、書類の書き方などを詳しく教えてもらえスムーズに作れるようになり、税金に関する知識を学ぶきっかけになって良かったです。
依頼 : 2020年3月 投稿 : 2020年9月
医療・福祉 ・ 経理担当者
奥村先生が本を執筆するなど著名な方で、税務署にも顔が効くようでした。相続税が強いようで執筆もその関係が多いようです。会社の顧問以外にも役員の相続関係でお世話になった時は前評判通り非常に親身になって対応頂き安心してお任せすることができました。
依頼 : 2013年8月 投稿 : 2020年2月
NPO法人 ・ 代表取締役
人当たりが良く、何でも相談しやすいです。 業務外かな、と思うことでも丁寧にご回答いただけます。 費用に関しても良心的で、今の状況を考慮していただき、とてもリーズナブルに受けてくださいました。
依頼 : 2020年3月 投稿 : 2020年5月
NPO法人 ・ 個人事業主
個人事業主として税金のことに関する相談をすると、経費の扱い方などを詳しく紹介してくれて確定申告をするための書類を作れました。事務所に行く前に事前にメールや電話で相談するとスムーズにでき、税金に関する知識を基礎から教えてもらえて良かったです。スタッフの方は親切で些細なことでも聞きやすく、資料をもらうと参考にすると普段の生活に役立ちました。
依頼 : 2017年12月 投稿 : 2020年6月
金融・保険 ・ 個人事業主
担当の方が事務所にときどき来てくれて、提出できてない書類などを確認して教えてもらえるのがありがたいです。レシートや給与明細など、何日に取りに来てくださるかなど、前もって連絡があるし、忘れてしまった場合にも郵送で対応していただけ、アプリで都度状況を確認する事ができる。
依頼 : 2021年1月 投稿 : 2021年1月
その他 ・ 個人事業主
経理業務を効率よくこなすためには税理事務の方にお願いすると効率よく進みます。決算や税務申告がスムーズになる資金調達サポートをしてくれるので個人経営にはなくてはならない存在だと思います。そして一番は経営相談をすることができるのが良い点だと思います。
依頼 : 2009年11月 投稿 : 2022年1月
その他 ・ 経理担当者
会社の近くにあるのもあって、電話で相談していても、それなら伺いますよと言って会社に来てくれたりするので、とても助かりました。分かりやすく丁寧に説明もしてくれるので、信頼出来ました。料金も相場並みなので、利用しやすいです。
依頼 : 2020年12月 投稿 : 2021年4月
飲食店 ・ 個人事業主
できるだけこちら側の立場に立ちとにかく経費を通してみるという気概を感じました。経費として落とせる部分と落とせない部分は多くの税理士の判断により左右されます。税理士の感覚や経験などもあるのでしょうがその通りやすさ通りにくさということも各自治体によって隔たりがあるようです。私が以前利用していた税理士さんは、あまり融通が利かずあれもダメこれもダメと言ったように経費として通せない部分が多くあるという判断でしたが、こちらの税理士さんは多くの経費を落とそうと尽力されている様が見えとても好感が持てました。
依頼 : 2019年12月 投稿 : 2020年7月
その他 ・ 相続相談者
円滑に進まない相続に係る税務署に納める相続税についていろいろと相談に乗ってもらいながら、相続手続をもう一人の相続人とやり取りをしてきました。特に私からの「相続をすべて一時的に受けているもう一人の相続人との直接のやり取りをしてもらっては困る。私を通すこと。もう一人相続人から連絡があったら、電話を直ちに切ってほしい。話をされると困る」という無理なリクエストにもきちんと対応してくれて、いびつな形を最後まで通してくれました。
依頼 : 2019年11月 投稿 : 2021年10月
建設・建築 ・ 個人事業主
税務の基本の一部を教えていただいたのでその点は勉強になってよかったかなと思います。チャットワークで基本対応してもらい、4半期決算で数字を年間4回出してもらったので反省になりました。不満や不明点は電話でもすぐに対応していただきました。
依頼 : 2017年11月 投稿 : 2021年8月
IT ・ 個人事業主
会計知識や知見が豊富にある為、自分の知らなかった自分の事業の見え方ができた。また、比較的報酬は相場よりも安い。電話等の相談もタイミングが合えば何回でも聞いてもらえるので、使い方次第と言える。
依頼 : 2016年4月 投稿 : 2020年7月