神奈川県藤沢市の税理士事務所口コミ・評判6件です。

974税理士事務所 1,132口コミ 25,040紹介実績

藤沢市の税理士・会計事務所の口コミ・評判

6件中 1-6件を表示[1ぺージ目]

PRIK税理士法人河原幸司税理士事務所

神奈川県藤沢市鵠沼石上2丁目5番15号 (石上駅・藤沢駅・柳小路駅)

PRIK税理士法人河原幸司税理士事務所

その他 ・ 個人事業主

4.6

初めて相続税の相談を行いました。初回は無料で相談ができるので安心しました。担当してくれた方も丁寧で、とても優しく相談に乗っていただけました。また藤沢駅から徒歩五分くらいで通えるので便利です。

依頼 : 2020年5月   投稿 : 2020年10月

清田浩道税理士事務所

神奈川県藤沢市本町3丁目17-16 (藤沢本町駅・藤沢駅・善行駅)

清田浩道税理士事務所

その他 ・ 相続相談者

4.2

とにかく清田さんご自身が丁寧で相談しやすい雰囲気がありました。やや複雑な相続で心配していましたが、親身になってこちらの話を聞いてくださったのが良かったです。またアクセスも駅から遠くなく便利でした。また、頼りがいがあり、提案の根拠をしっかり示してくれました。

依頼 : 2018年12月   投稿 : 2022年3月

宮治税理士事務所

神奈川県藤沢市鵠沼海岸6丁目13-17 (鵠沼海岸駅・本鵠沼駅・鵠沼駅)

宮治税理士事務所

医療・福祉 ・ 経理担当者

3.8

相談がしやすかったです。年齢が近い事もあり気軽に相談する事が出来ました。事務歴は5年ですが分からない事があり相談した時も分かりやすく、丁寧に説明してくれました。税金対策についての指導もしてくれました。費用面も納得のいく金額で対応してくれました。

依頼 : 2020年11月   投稿 : 2020年12月

嘉川惠一税理士事務所

神奈川県藤沢市神奈川県藤沢市湘南台1-15-22ガーデンパレス湘南台507号室 (湘南台駅)

嘉川惠一税理士事務所

 こんな事を述べると嫌われるだろうな、と思いましたが、敢えて書きます。税理士は、コンサルタントではありません。税理士の主な業務は『会計』と『税務』です。そのうち、私がメインの業務とし、また得意としているのは、会計です。毎月お客様から資料をお預かりして試算表を作り、それを基に比較資料などを作成して報告に上がり、経営判断の参考にしていただきます。毎月作成していると、けっこう色々なことが見えてくるものです。その“気付き”を経営者の方にお伝えし、経営者の方にもその“気付き”を得て頂く。これが顧問税理士である私の一番大きな仕事だと考えております。とてもじゃないけど、市場調査など行い、立派な報告書なんぞを作成して、“今後、御社が進むべき方向はこちらです。”なんて派手なパフォーマンスなどできません。どちらかと言うと、お客様に寄り添い認識を共有して一緒に考えていくタイプの税理士です。それと、もう一つ、『税金(法人税)は変動費みたいなもんだ!』と経営者の方に実感・認識できるようになっていただければ、不思議なことに、その会社は毎期、毎期、少額の納税をしているにもかかわらず、現・預金残高は確実に増加していきます。続きはまた別の機会に…  費用の件についてですが、   ① ひと月当たりの記帳代行手数料(≒顧問料)は、    仕訳1行300円~350円と考えております。    難しい取引でなければ、大体1行300円くらいで結構です。    仕訳帳を見てひと月分の仕訳の行数が、例えば100行あれば    300円×100行=30,000 円(別途消費税を頂きます)   ② 決算・申告手数料    ①の金額を基準に考えます。    例えば・・・・・法人税申告書作成一式・・ひと月分            決算書作成一式・・・・・ひと月分            消費税申告書作成一式・・ひと月分            地方税申告書作成一式・・ひと月分    決算料合計30,000円×4=120,000円(別途消費税)   ③ 年間合計 ①×12+②=480,000円(別途消費税)  決してお安い金額ではないと思います。しかしこれくらい頂かないと、品質と事務所とを維持できなくなるのです。どうぞご理解ください。  お客様のために、また、自分のためにも雑な仕事はしたくはありません。お願いいたします

BASE ONE税理士法人

神奈川県藤沢市辻堂4丁目11番54-2

BASE ONE税理士法人

弊社は2023年4月に設立した税理士法人であり、世界4大会計事務所の税理士法人及び監査法人・金融機関等で10年超に渡り経験を積んだメンバーで構成されている専門家集団です。 一般的な税務に関するご相談や組織再編成、国際税務等の特殊な税務のご相談、会計に関するご相談や事業計画の策定・M&Aの検討・経営戦略のご相談等幅広い業務について、スタートアップの会社様からプライム市場上場の会社様までサポートさせていただいております。 企業運営、経営戦略・会計・税務に関することまで、どんなことでもお気軽にご相談ください!

 税理士資格を取得してから現在にいたるまで、どうすればクライアントさんに最大限お金を残しつつ心も満足してもらえるかを常に考えながら、会社の法人税、個人の確定申告、相続税の申告に携わってきました。  敷居が高くない税理士を目指してきたこともあり、クライアントさんからはベテランの税理士先生には聞きにくかったことでも相談しやすかった、親身になってくれてコミュニケーションがとりやすいなど、うれしいお声を頂戴しています。  節税についてはもちろんのこと、他にも「帳簿ってどうやって書けばいいの?」「これは経費になるの?」「レシートはいつまで保存しておけばいいの?」など、ちょっとした質問でも受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいませ。