土地家屋相続税と相続物件売却時の税金と節税について教えてください-税理士無料相談室【税理士コンシェルジュ】

968税理士事務所 1,132口コミ 23,581紹介実績

相続税

  • Q土地家屋相続税と相続物件売却時の税金と節税について教えてください

    去年3月に祖母が亡くなり、土地家屋の名義が13年前に亡くなった父名義だったためひとり娘である私に名義変更しました。現在物件売却作業中です。相続税・売却後の所得税の事を教えてください。税金支払うまでの流れ、金額、注意点、節税対策など教えてください。
    相続物件は福岡県春日市で評価額¥1650万円、現在¥1900万円で売り出し中です

    投稿:2023年3月20日   |   相続税

税理士の回答

西口孟志税理士事務所

西口孟志税理士事務所

京都府京都市下京区玉津島町294番地 コモンルーム四条烏丸314

京都市で税理士をしております西口と申します。

まず相続税に関してですが、昨年お亡くなりになった おばあ様からの相続ということかと存じます。おばあ様の相続財産の合計額が基礎控除額(3,000万円+相続人の数×600万円)以下であれば、相続税は発生いたしません。他の相続人の方が相続された財産を含めて基礎控除額を超える場合は、相続税の申告が必要になる可能性がありますので、他の相続人の方ともご相談されることをお勧めします。

売却後の所得税については、売却金額から購入費用や売却時の手数料等を引いた利益に対して15%の所得税が発生いたしますので、利益が出る場合は、売却年の翌年2/16~3/15までの間に確定申告が必要です。

購入費用は、お父様が当時物件を購入された金額を使用することになりますので、当時の売買契約書等を探していただくことになります。
もし書類が残っておらず、いくらで購入したかが分からない場合には、売却価格の5%を購入費用として使用いたしますので、仮に1,900万で売却でき、書類が残っていないときは、最大で約270万の所得税が発生する可能性があります。
1,900万 ー 1,900万×5% = 1,805万
1,805万×15% = 約270万

当事務所では相続税申告や確定申告のご相談も承っております。
何かございましたら、お気軽にご連絡ください。

回答:2023年3月20日

1人が役に立ったと言っています。

ご返答ありがとうございます。とても参考になりました。ご回答を元に、祖母の名義ではなく父名義の相続物件で、基礎控除額よりも評価額は下回るので相続税はかからないと安心しました。物件を売った収益で大阪に中古不動産を購入すると何か税金対策になりますか?それとも更にややこしい税金になりますか?

回答:2023年3月20日

西口孟志税理士事務所

西口孟志税理士事務所

京都府京都市下京区玉津島町294番地 コモンルーム四条烏丸314

物件を売却された収益で新しい不動産等を購入されたとしても、税金には何も影響はございません。(対策にはなりません)
譲渡の収益に対する所得税に関する税金対策としては
① 購入時の契約書等をきちんと残しておく
② 売却時の仲介手数料や建物取り壊し費用などの売却費用をきちんと合計して申告する
の2つかと思います。

また、売却する土地と建物が、被相続人(亡くなった方)の居住用の物件であった場合には、確定申告は必要ですが、3,000万円の特別控除を利用できる可能性があります。

ご参考までに国税庁のWEBページを載せておきます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3306.htm

回答:2023年3月20日

0人が役に立ったと言っています。

掲載されてる税理士からの回答は、投稿時点での解釈となります。相談・回答が行われた後に、法改正等があった場合でも回答の変更・修正は行っておりませんのでご注意ください。

一緒に読まれている相談

税理士に相談する(無料)

お近くで評判の税理士

LEO会計事務所

東京都荒川区西日暮里3-6-7

LEO会計事務所

LEO会計事務所は個人向けおよび法人人向けの一般的な税務顧問のほか、MAS監査をとおして、経営に関する幅広いアドバイザリーも手がけている事務所です。また、代表の税理士自身が法人を設立して不動産賃貸業を経営していることから、個人の不動産投資家や不動産賃貸業の法人の税金相談・確定申告をサポートしています。不動産賃貸業では原則、決算申告料金のみで、月次顧問料が不要となることもポイントです。

田川税理士事務所

京都府京都市上京区中立売通千本東入丹波屋町351-1せんぼん有彩館202号

税務署において長年、税務調査や確定申告に携わってまいりましたが、税務署OBとして、それらの経験を社会に還元することを念頭に、クライアント様には懇切丁寧、気さくな対応を心がけ、できるだけご利用しやすい料金体系を維持しております。起業支援、個人事業者の方から法人成りと成長をご支援いたします。 月額顧問料5,000円(税抜)~ 決算申告書作成50,000円(税抜)~となりますが、 売上高、仕訳数、記帳代行有無によりご相談させていただきます。

西口孟志税理士事務所

京都府京都市下京区玉津島町294番地 コモンルーム四条烏丸314

西口孟志税理士事務所

税理士事務所では珍しい20代の税理士が直接対応いたします。 クラウド会計などのITツールの利用を強みとしておりますが、税務分野に限らず、お客様の困りごとに幅広く対応できるよう日々精進しております。 税務相談、税務顧問、決算、確定申告など、ぜひ一度当事務所までご連絡ください。

税理士法人キーストーン

京都府京都市中京区烏丸通御池下ル虎屋町577番地2 税理士法人キーストーン (烏丸御池駅)

当社は、所長の布川勝己が10数年に渡る民間のサービス業の会社経営を経て、 2006年3月に前身の京都嵯峨野税理士法人として設立いたしました。 2010年6月には、「税理士法人キーストーン」に変更しました。 我々の営業拠点が京都にとどまらないこと、広く全国各地に業務範囲が広がっていること、 お客様の事業活動の『礎』(KEY STONE:キーストーン)になれるようご支援する、 という気持ちから現在の社名とさせていただいております。 代表の布川勝己が税理士登録前の会社経営の経験から、 経営者の立場にたったアドバイスと支援が強みです。 通常の税務顧問業務に止まらず、創業支援、資金調達、補助金・助成金申請、 節税提案、事業承継プランニング、相続税・贈与税対策と申告が主な業務です。 開設当初から税理業界独特の「先生気質」の姿勢を改め、 「専門サービス業」としてのスタンスでお客様に対応させていただいております。 現在、京都本社、神戸支社、亀岡営業所の三拠点体制で、 全社員23名(うち税理士有資格者5名)の体制でお客様をご支援いたします。 当社社員は民間企業での勤務経験を有し、個々の技量だけではなく チームワークを重視して業務を遂行してまいります。 また、当社は税理士資格者だけではなく、「キーストーングループ」として 他の専門家(公認会計士、弁護士、司法書士、行政書士、中小企業診断士、社会保険労務士等)と 強力な連携体制を構築しております。 お客様のお悩みや経営課題をワンストップで解決を目指しご支援するための プロジェクト体制を構築し、一日でも早い経営課題解決のご支援を得意としております。 加えて、日本政策金融公庫や地元金融機関との連携事例も豊富です。 資金調達支援、助成金・補助金申請支援に多岐に渡ります。 社内では、複数担当者制を採っており、お客様に2名の担当(主担当と副担当)が対応させていただきます。この体制により、きめの細かいアドバイスと受託業務を推進させていただくことが可能になっております。お客様のご支援に、関与のお見積り等、お気軽にお問合せ下さい。

不動産 ・ 相続相談者

4.6

相続税が、かなり多額になることが分かり、納税資金について相談させていただきました。 メインバンクの融資条件が厳しく、対応も遅々として進まない状況であった中、即座に親交のある銀行と不動産鑑定士の方を紹介くださいました。

依頼 : 2019年10月   投稿 : 2020年12月

医療経営 中村税理士事務所

東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKURO7F−8 (池袋駅)

病院や診療所、介護施設に専門特化したこれまでにない新しい形の顧問税理士です。 20年以上の間、医療経営に専門特化した税理士として活動し、専門的な知恵やノウハウを蓄積してまいりました。 今では、各医療経営団体にて理事等を務め、医療経営の専門誌での連載、セミナー等のご依頼を多数いただくようになりました。 そんな代表税理士自身が担当させていただきますので、ご安心ください。 その分、お値段は少々高くなるかもしれませんが、「頼りになる専門家にしっかり相談したいし、しっかり見てほしい」という先生方と仲良くさせていただいております。 こうした事業コンセプトに共感してくださる先生からのご相談をお待ちしております。 まずは、HPをご覧になり、HP上のお問い合わせフォームからご連絡ください。

税理士口コミ検索はこちら

税理士コンシェルジュコラム

  • 税理士とは

    税理士にこれから相談をお考えの方のために、税理士という士業を知るための基本的な知識を解説しています。相談する時の注意点や相談料が分かります。

    続きを見る
  • 税理士を探す

    税理士をつけようと思った方のために、税理士を探す時に税理士選びで失敗しないためのポイントや、上手な付き合い方を解説しています。

    続きを見る
  • 税理士の報酬

    税理士の報酬について詳しく知りたい方のために、税理士の料金が決まる仕組みや相場を解説しています。費用の仕組みを把握することで、値下げの交渉や依頼業務の整理ができるようになります。

    続きを見る
  • 税理士の変更

    税理士の紹介や変更をお考えの方のために、税理士への不満や苦情の解決方法を解説しています。スムーズに紹介を受ける方法や変更をすることで無駄な時間とストレスを最小限に抑えることができます。

    続きを見る
コラム記事一覧を読む

税理士無料相談室

親身になってくれる税理士に
無料で相談できます。

新規登録(無料)する 過去の相談一覧

口コミを投稿する

税理士を探している方の参考になる
口コミをお寄せください。

口コミを投稿する

税理士の方へ

サイトへの掲載・案件のご紹介に関しては、
お気軽に問い合わせください。

税理士の方へ

厳選税理士紹介

面談済み税理士1000名の中から、
あなたにピッタリの厳選税理士を
無料でご紹介するサービス

税理士紹介サービスはこちら